歯を失ってしまう前に! ~歯周病治療について~

現在、日本人の成人の約8割が歯周病もしくはその予備軍だと言われています。歯ぐきに出血や腫れが見られたら、それは歯周病のサインかもしれません。歯科医院で適切な治療や予防処置を受け、歯周病からお口の健康を守りましょう。

まずは以下のセルフチェックをしてみて、気になる症状がある方は牛久駅エリアからも通えるつくば市明神の歯医者「正岡デンタルクリニック」へお越しください。

簡単にできる歯周病セルフチェック

  • 歯ぐきの色が濃い赤、または黒っぽく見える
  • ブラッシング時に歯ぐきから出血する
  • 歯と歯の間に、ものが挟まりやすい
  • 歯ぐきが下がっている
  • 歯が長くなった気がする
  • 冷たいものを口にするとしみる
  • 朝起きたときに口の中がネバネバしている
  • 口臭が気になる(または指摘された)
  • かたいものを咬んだときに痛みを感じる
  • 歯がグラつく
  • 歯ぐきがブヨブヨしていると感じる
  • 歯ぐきを押してみると、血や膿が出てくる

歯周病の進行について

健康な状態

健康な状態

  • 歯周ポケットがなく、歯ぐきが引き締まっている
  • 歯ぐきが健康的なピンク色をしている

軽度歯周病

軽度歯周病

  • 歯ぐきが赤く腫れている
  • ブラッシングをすると、歯ぐきから出血する

中度歯周病

中度歯周病

  • 口臭が出はじめる
  • 歯が浮いているように感じる
  • 顎の骨が溶けはじめる

重度歯周病

重度歯周病

  • 顎の骨が溶ける
  • 歯がグラつく
  • 歯の根が露出している

歯周病の処置方法について

SRP(スケーリング・ルートプレーニング)

SRP(スケーリング・ルートプレーニング)

初期段階の歯周病では、歯石の除去が基本的な治療法となります。目に見える部分の歯石は「スケーリング」で取り除き、歯根面にまで歯石が付着している場合は「ルートプレーニング」を行います。歯石除去のあとは表面をツルツルに磨き、歯周病菌の再付着を予防します。

歯周外科処置

進行した歯周病の治療では、歯肉切除などの外科的処置が必要になるケースがあります。

歯周ポケット掻爬(そうは)術

歯周ポケット掻爬(そうは)術

軽度歯周病の場合に行う処置で、歯ぐきに麻酔をしたうえで、歯周ポケット内のプラークや歯石を除去していきます。

フラップ手術

フラップ手術

歯ぐきを切開して歯根を露出させ、歯根に付着しているプラーク・歯石を取り除く手術です。歯周病が進行している場合に行います。

歯周病の再発を防ぐために

歯周病の再発を防ぐために

ここまでにご紹介したような方法で歯周病治療を行っても、日ごろのケアを怠ってしまえば歯周病すぐに再発してしまいます。歯周病の再発を予防するには、日々の丁寧なセルフケアが欠かせません。

当院では、ご家庭でのセルフケア方法を丁寧にご説明しております。また、日々のブラッシングだけではどうしても落としきれないプラーク・歯石を除去するため、定期的に歯科医院でのメインテナンスを受けましょう。「正岡デンタルクリニック」のスタッフが、みなさまのお口の健康維持をサポートいたします。

ぜひこちらもご覧ください「30代以上の歯周病講座」

歯周病治療・予防・メインテナンスに関するお問い合わせは、こちらのページからお願いいたします